忍者ブログ
Admin / Write / Res
cooking salon felice を主宰                                                                                      また、3月よりカラータイプインストラクターとしてコミュミケーションセミナーや講座を開催します             実用的なスキルを提供し、「あなたらしさ」をサポート
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hiroko
HP:
性別:
女性
趣味:
パン作り、お菓子作り
自己紹介:
パン大好きな方
お料理が好きな方
食べること大好きさんwelcome♪♪
品川のsalonで、パンや料理・スイーツを
たくさんお伝えしています♪
体験レッスンへぜひどうぞ*^^*

カラータイプインストラクターとして活動開始。
あなたらしさを応援します!
最新コメント
ご訪問どうもありがとうございます*^^*
ブログ内検索
バーコード
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     『しあわせのパン』

     いま、上映中の映画です

     見た方、どれくらいいらっしゃるでしょうか?^^*

     とてもきれいなストーリーです

     こんなカフェや、生き方いいな・・・

     なんて憧れる方もいらっしゃるかもしれません♪

     


     先日お越しいただきましたお2人さま
     とても素敵なカップルでした*^^*

     映画を見て、パンを作ってみたいと一緒にご参加くださいました

     映画のように美男美女のお2人☆
     (いや、あの女優さんと俳優さん以上にですね 
     
     とても上手にパンが焼きあがりました^^

     またおうちでも作ってみてくださいね♪

ed7e83cd.jpg














     パンつくり体験、天然酵母パンレッスンの参加は随時受け付けております

     開催日等はHPでご案内しております

     お気軽にお問い合わせください♪


     参加しています☆
      見たよ~♪と、クリックしていただけると嬉しいです*^^*
     にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
     にほんブログ村

     ありがとうございます


     
 
PR


     3月のスケジュールを HP にてお知らせしております
     
     
     
     ご覧ください

     3・4月の開催日ですが、少なくなっております
     3月の開催日は前半に、4月は後半に開催予定です
     よろしくお願いします


     3月・4月の天然酵母パンは同じメニューで行います

     「オートミールブレッド」&「豆乳ロール」
     どちらもホシノ天然酵母で作ります 
     016.jpg16.jpg














     
     オートミールブレッドは、生地にもオートミールを混ぜ込みます

     クラストはパリッと、クラムはふんわりと
     食事によく合うパンです

     オートミールは栄養価も高く食物繊維も豊富♪
     健康的なパンですね^^

     豆乳ロールは豆乳で捏ね上げます
    

     卵は使いませんが、お砂糖・バターは使用します
     とてもふんわりしっとりとしたパンです
     焼き色薄めに仕上げます


     皆さんのご参加をお待ちしております
 
   
     パン作り体験の参加も随時募集しております

     お気軽にお問い合わせください



    参加しています♪ 
     見たよ~♪と、クリックしていただけると嬉しいです*^^*
    にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
    にほんブログ村

    ありがとうございます^^

 

b2fc147b.jpg



















      今日は包餡にチャレンジ♪

      あんべらを使います

      もちろん、自宅にアンベラはないでしょうけれど

      スプーンなどを使って包餡する場合でも
      そのコツがつかめていただけると思っています^^


      その包餡の様子を撮ろうとレッスン前までは覚えていたのですが。。。。。

      写真を思い出したのは、いつもと同じ試食のとき☆

efd2b66a.jpg














      またいつもと同じような写真になってしまいました~

      いろんな場面が紹介できるよう
      次回また頑張ります*^^*


      パンつくり体験、天然酵母レッスンの参加は随時受け付けております
      スケジュール等は、HPでご案内しております
      お気軽にお問い合わせください*^^*



      参加しています♪
       見たよっ♪とクリックしていただけると嬉しいです*^^*
      にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
      にほんブログ村

      ありがとうございます^^



      
 
Copyright ©  ~ felice ~ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]